e maxについて

e-maxは、今までオールセラミックシステムにはなかった幅広い機能を持ち多くの利点があります。
まず、修復物はロストワックス法にて作製するため、下顎偏心運動時のアンテリアガイダンス、ディスクルージョンなどのコントロールが極めて容易です。そのため、歯牙や歯周組織の保全につながります。
そして、高い曲げ強度(400mpa)を持ちながら天然歯に近い摩耗性を有するため、対合歯に優しい素材であることも大きなメリットとなります。
審美性においても秀逸で、シェード材で幅広いニュアンスが表現でき、ステイン材は発色が良く深みがあり、そして透明感があるので個別のキャラクタライゼーションを醸し出すことが出来ます。グレーズ材は表面への「ノリ」がよく、自然感あふれる表面性状を得ることが出来ます。
